2018年07月02日
札幌ラーメン大好き!o(*^▽^*)o
3回目の投稿となりました。♪(*^ ・^)ノ⌒☆
今回は、タイトルどおりに私の好きな「札幌ラーメン店」を紹介させていただきます!
札幌のラーメン屋さんの軒数は、600~700軒と言われていますが、開店するお店や閉店するお店もあり、変化が激しく良くわかりません。。。。。f(^_^;
そのうちで私は50~60軒くらいしか言ったことがありませんが、何度も行くのは、10軒くらいです。
私の好きな味は、出汁の味をしっかり感じることのできる事と、味に個性があるラーメンが好きです。
そのうちの今日は、私の大好きなラーメン店5軒を紹介させていただきます!
まず最初は、「麺eiji 平岸ベース 」です!

ここの魚介豚骨醤油は、最高ですよね.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+
土日は、いつも行列ですが・・・待ち時間30分ぐらいで食べれることが多いです!
1週間に1回と言わずとも、1ヶ月に1回は食べたくなります。
次に 「えびそば 一幻 総本店 」 も大好きなお店です。

ここの蝦の出汁がたまりません!癖になります。(o^-’)b
ここも、土日は行列のお店ですが、事前に注文をとるので座るとすぐに注文したラーメンが出てきます!
・・・やばい・・・
お腹空いてきた。。。。。(。>0<。)
気を取り直して、3番目は、「麺屋 彩未」 です!

ここの味噌ラーメンは、絶品です!
味噌ラーメンは、味噌の味しかしないお店が多いのですが、ここの味噌ラーメンはしっかり美味しい出汁の味を感じることができるお店ですね!
でも、ここも行列がすごくて・・・地元民が開店前から30人以上並ぶのも珍しくありません。。。
4番目は、隠れた名店!「らーめん ひなた 」です!

これは、鶏がら塩ラーメン+煮卵トッピングです!
鶏がらの出汁が絶品で、「おかわり」がしたくなるほどですが・・・お腹一杯で2杯は無理っすヘ(゚◇、゚)ノ
これだけ美味しいのに、意外と行列はできていません。
もっと流行ってもいい味だと思うんですけど・・・・・o(゜^ ゜)ウーン
最後に珍しい出汁の「札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松」です!

これは、「和こく 鮭だし醤油」です。
ここの出汁が、珍しくシャケ(鮭)から取った出汁で、非常にコクがあります!
店長もなかなか味のある方ですが・・・・(笑)行ってみればわかります。
この他にも、札幌には美味しいラーメン屋さんが多くて紹介し切れませんが、ラーメン食べ歩きが大好きなので、今後も紹介させていただきます。
とりあえず、「バイクとキャンプとラーメンなオヤジ」であることを紹介させていただきましたm(_ _)m
次は、キャンプ行ったときの事を紹介させていただきたいなぁ~・・・・なんて思ってます!
それでは、また次回に!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
今回は、タイトルどおりに私の好きな「札幌ラーメン店」を紹介させていただきます!
札幌のラーメン屋さんの軒数は、600~700軒と言われていますが、開店するお店や閉店するお店もあり、変化が激しく良くわかりません。。。。。f(^_^;
そのうちで私は50~60軒くらいしか言ったことがありませんが、何度も行くのは、10軒くらいです。
私の好きな味は、出汁の味をしっかり感じることのできる事と、味に個性があるラーメンが好きです。
そのうちの今日は、私の大好きなラーメン店5軒を紹介させていただきます!
まず最初は、「麺eiji 平岸ベース 」です!
ここの魚介豚骨醤油は、最高ですよね.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+
土日は、いつも行列ですが・・・待ち時間30分ぐらいで食べれることが多いです!
1週間に1回と言わずとも、1ヶ月に1回は食べたくなります。
次に 「えびそば 一幻 総本店 」 も大好きなお店です。
ここの蝦の出汁がたまりません!癖になります。(o^-’)b
ここも、土日は行列のお店ですが、事前に注文をとるので座るとすぐに注文したラーメンが出てきます!
・・・やばい・・・
お腹空いてきた。。。。。(。>0<。)
気を取り直して、3番目は、「麺屋 彩未」 です!
ここの味噌ラーメンは、絶品です!
味噌ラーメンは、味噌の味しかしないお店が多いのですが、ここの味噌ラーメンはしっかり美味しい出汁の味を感じることができるお店ですね!
でも、ここも行列がすごくて・・・地元民が開店前から30人以上並ぶのも珍しくありません。。。
4番目は、隠れた名店!「らーめん ひなた 」です!
これは、鶏がら塩ラーメン+煮卵トッピングです!
鶏がらの出汁が絶品で、「おかわり」がしたくなるほどですが・・・お腹一杯で2杯は無理っすヘ(゚◇、゚)ノ
これだけ美味しいのに、意外と行列はできていません。
もっと流行ってもいい味だと思うんですけど・・・・・o(゜^ ゜)ウーン
最後に珍しい出汁の「札幌鮭ラーメン 麺匠 赤松」です!
これは、「和こく 鮭だし醤油」です。
ここの出汁が、珍しくシャケ(鮭)から取った出汁で、非常にコクがあります!
店長もなかなか味のある方ですが・・・・(笑)行ってみればわかります。
この他にも、札幌には美味しいラーメン屋さんが多くて紹介し切れませんが、ラーメン食べ歩きが大好きなので、今後も紹介させていただきます。
とりあえず、「バイクとキャンプとラーメンなオヤジ」であることを紹介させていただきましたm(_ _)m
次は、キャンプ行ったときの事を紹介させていただきたいなぁ~・・・・なんて思ってます!
それでは、また次回に!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted by kuro88 at 14:19│Comments(0)
│ラーメン